高森寮ブログ

Blog高森寮での毎日のできごと・イベントレポートなど、「高森寮からのお便り」をお届けします。

高森寮ブログ

阿蘇山上へ行きました♪2022年1月23日就労支援センターたかもりグループホーム

1/9新型コロナの感染が拡大する前の休日の様子です♪

買い物の後、阿蘇山上へドライブに出掛けました😊

行く時は晴れ🌞でしたが…山上に着くと曇り空に⛅😢

それでも、皆さん景色を楽しまれ素敵な笑顔です💓

※写真撮影の為マスクを外して撮影しています。

現在は、新型コロナの感染拡大に伴い再び外出を控える日々が続いています。

また色んな所へ外出できる日が来るのを、皆さん心待ちにされています。

 

 

令和4年1月22日の深夜の地震について・・高森寮皆さん大丈夫です!!2022年1月22日高森寮

こんにちは!高森寮です(o^―^o)ニコ

午前1時8分ごろ、大分県と宮崎県で最大震度5強を観測する地震が発生しました。

震源地は日向灘で、震源の深さは45キロ、地震の規模はマグニチュード(M)6・6とのこと。

高森でも大きな揺れを感じて、驚いて起きて来られた利用者さんも数名おられました。しかし特に動揺されることも無く、被害も全く無く、無事に過ごせておりますので、どうぞ安心してくださいね。

また、高森寮は鉄筋の平屋建てです。地震にも火災にも強い作りにはなっていますので、心強いです。

しかし私たちは、6年前に熊本地震を経験しています。油断する事無く、日々防災を心がけ、訓練も定期的にしています。夜勤に入る前には、あらゆる場面を想定した防災シュミレーションを毎日しています。大難を小難にかえられるよう、これからも努力したいと思います。(o^―^o)ニコ

では、今日は、夜の利用者さんを紹介します!!!

 

 

 

「美味しいみかん🍊をありがとう」2022年1月21日高森寮

こんにちは!高森寮です。

本日は、保護者の方から「みかん🍊」と「ほうれん草」をいただきましたので、さっそくスムージーを作って皆で間食時に飲みました!美味しかった~(*^^*)

たーくさんの🍊みかんとほうれん草をありがとうございました!!

「あーーー!そのまま食べちゃった!!」

「スムージーには、無反応///・・・。美味しいのに・・・」

「いつも美味しいご飯をありがとう」2022年1月19日高森寮

こんにちは!高森寮です。

今日、厨房の調理師さんと利用者さんがお話をされていました。内容は忘れましたが、何気ない会話でほのぼのとした雰囲気。とても温かい感じがしました(^_-)-☆

♪「可愛いbaby👶ハイハイ」♪2022年1月18日高森寮高森寮地域活動支援センター

今日は、育休中の職員が「可愛いbaby👶」を連れて来てくれたので、記念に写真を撮りました!

↑ママにたくさん甘えてね~💛↑

↓こちらは、ムクちゃん↓ もうシニアだけど、甘えています(笑) ↓

 

ピザ🍕食べる!食べる!食べる!の巻2022年1月11日高森寮

今日は、高森町内にあります「グリルド加藤」さんでピザを食べましたよ~🍕🍕🍕

 

美味しいから嬉しくて、食べまくりました(^▽^)/

2022年もよろしくお願いいたします(*^^*)2022年1月8日高森寮地域活動支援センター

こんにちは。高森寮地域活動支援センターです(^^)/

ご挨拶が遅くなりましたが、、、💦

新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします!!

今年もいろんな活動の様子などをご紹介できればなと思っております( *´艸`)

早速ですが、、、書初めをしましたのでご紹介します(^^♪

いかがでしょうか~(^▽^)?みなさん真剣な眼差しで筆を持ち

思い思いの言葉を書いておられました!(^^)!

今年も笑顔あふれる素敵な1年になりますように(*ノωノ)☆彡

「息子とオンライン面会」2022年1月8日高森寮

こんにちは!高森寮です。

今日は「オンライン面会」の様子をご紹介。久しぶりに息子さんとお会いできてとても喜んでおられました。段取りをしてくださるご家族(甥っ子さん)に感謝です!

「便利な時代ですね~」

 

会いに来てくれてありがとう(◍>◡<◍)2022年1月7日高森寮

こんにちは!高森寮です。

ようやく、コロナが少し落ち着いたなと思っていましたが、今度は「オミクロン株」ならぬものが流行りつつありますね。残念。

今日は、少しコロナが落ち着いていた時の「面会」の様子をご紹介しますね~💛

「家族」って暖かい。いつも、想ってくれてありがとう。忘れず、会いに来てくれてありがとう。

令和4年🐅謹賀新年🎍2022年1月2日高森寮

🎍あけましておめでとうございます🎍2022年1月1日グループホーム

今年もよろしくおねがいします😊

元旦の朝の様子です♪まずはホームすみれ🌼

続いてホームつばき🌹

新年から皆さん素敵な笑顔です😊

そして、各ホームの玄関には華やかな生け花が飾ってあり、とても素敵です♪

今年も皆さんにとって幸せな一年となりますように…

令和3年大晦日~第72回紅白歌合戦見るぞ~2021年12月31日高森寮

~いよいよ、数時間で年越しです。とりあえず「紅白見なくっちゃ(^▽^)/」~

今年も、コロナ禍で家族の皆さんにもなかなか会えない日々が続きましたが、皆さんお元気に過ごされました。来年もコロナの影響を受けるかもしれませんが、健康に気を付けて元気に楽しく過ごせたらと思います!ありがとうございました。(o^―^o)ニコ

令和3年大晦日~年超すぞ!そば~2021年12月31日高森寮

~もう、新しい年はすぐそばまで来ています~

と、いうことで「年越しそば」食べています🍜

 

メリークリスマス!!2021年12月24日グループホーム

クリスマスは大きなチキンとケーキ、具沢山の巻き寿司を堪能しました~♪🎄🎅

12月22日冬至ですよ2021年12月22日高森寮

「みなさん!今日は冬至ですよ~。知ってますか? 冬至。

冬至って、一年の中で一番夜が長い日なのです。寒くて長い夜には、栄養満点のカボチャを食べるといいんだぞ。・・・ってことで、今夜の夜ご飯には(カボチャのゴマクリーム煮)が出るんだって。楽しみ~(^▽^)/  そして、風邪の予防にも効くという(ゆず風呂)に入るといいよ。

ホックホクのカボチャとあったかいゆず風呂で、みなさん寒い冬を乗り切りましょう!!!」

保護者さまにいただいたゆずです!

全員ゆず風呂をいただきました!!ありがとうございました。(o^―^o)ニコ

今日は私の誕生日🍰2021年12月16日高森寮

「今日は私の誕生日ですよ(^▽^)/ いつでもプレゼントを受け付けてますからね~よろしくね!」

「はやく、フレインにも行けるようになればいいな。来年はコロナがおさまりますように💛」

南阿蘇のカフェティッペルさんへ2021年12月13日高森寮

こんにちは!高森寮です。

今日は、高森寮の有精卵でバームクーヘンを作って下さっている「カフェティッペル」さんに行って来ましたよ~。店内は、すっかり🎄Christmas🎄一色。もうそんな季節なんだと、あらためて感じました。

バームクーヘンとても美味しかったでーす!!

忘年会を行いました♪①2021年12月11日就労支援センターたかもりグループホーム

昨年は、新型コロナウイルスの影響により少人数の食事会となった忘年会でしたが…

今年は感染症対策を十分に行いながら

休暇村南阿蘇さんにて忘年会を開催しました♪(^○^)

小さな声で「かんぱ~い‼」🍻

感染症対策によりカラオケが出来なかった為、ビンゴゲームを行いました♪

ビンゴになった方から、お好きな景品を選びます(^○^)

予想以上の盛り上がりとなり、数字を読み上げるたびに歓声があがっていました♪

そんな中、静かに参加されていたIさんが1番乗りをGET☆

②へ続きます♪

 

 

 

 

 

忘年会を行いました♪②2021年12月11日就労支援センターたかもりグループホーム

今回の忘年会は、12月より高森尞へ移動されたOさんの送別会も兼ねて行いました(^○^)

集合写真を撮りOさんへプレゼント🎁

「今日は私の誕生日💓」

皆さん楽しい忘年会となられたようです♪

\(^o^)/来年も健康で素敵な1年になりますように\(^o^)/

 

 

新しいGHと職員住宅🏠2021年12月10日高森寮就労支援センターたかもりグループホーム

いよいよ、高森寮の新しいグループホームと職員住宅の建設工事が始まりました!

基礎工事が着々とすすんでいますよ~。楽しみ~💛

↓詳しくは、高森寮HP「採用情報」のサイトを見てね💛↓

採用情報|障がい者支援施設 高森寮 (takamoriryo.jp)

↓こちらは、職員住宅の部屋の見取り図ですよ~↓クリックしてね↓

高森寮職員住宅 見取り図

12月8日「成道会」2021年12月8日高森寮

今日は、お釈迦さまがお悟りを開いた日をお祝いする日、成道会の日です。

ソーシャルディスタンスを保ちながら、今年も住職さんのお経とお話をいただきました。

このような機会があることに、感謝したいと思います。

お経の後は、成道会のお祝い膳。コロナ禍のため、お弁当形式で個別にして、好きな場所でいただきました。美味しかったよ~

温泉に行きました♨2021年12月5日就労支援センターたかもりグループホーム

今日はホーム未来の皆さんが

感染症対策を十分に行いながら

新型コロナの影響でずっと行けなかった温泉に行かれました♪

温泉の前に旧東海大学の震災遺構の見学へ

ロビン像の前で📷

Kさんの右手が…(笑)手を離されませんでした(*’▽’)

温泉の後は、これまた皆さん大好き💓ラーメンを食べてきました🍜

 

 

阿蘇東急ゴルフさんのカフェとブランコ2021年12月2日高森寮

こんにちは!高森寮です。

今日は、入所された新入りさんとはじめての喫茶に出かけてきました。

皆さん「阿蘇東急ゴルフ」さんのカフェ、ご存じですか?

今は、天空の「ブランコ」があるんですよ~~(^▽^)/

週末の過ごし方♪2021年11月28日就労支援センターたかもりグループホーム

新型コロナウイルスの感染が落ち着いているので

感染症対策を十分に行いながら

週末の買い物とドライブを再開しています(^○^)

           今日も仲良しです(笑)

天気も良くて最高のドライブ日和でした♪

仲良しです♪2021年11月27日就労支援センターたかもりグループホーム

お互いのホームを行き来され仲良しです(^^♪

今日はWさんが「Iさんのとこに行く」と言われていると

タイミングよくIさんが遊びに来られました( *´艸`)

一緒に新聞を読んだり、コーヒーを飲んだり…と仲良しです♪

 

 

カフェスタジオーネさんでランチ🍴2021年11月14日高森寮

こんにちは!高森寮です。

10月、11月と小グループに分かれて、ランチを兼ねた外出をしてきましたが、いよいよ最後の班となりました。

楽しい外出をしてきた様子をお届けしまーす。

今回は、高森町にありますカフェスタジオーネさんに行って来ました。

ピザはもちろん、ぜーんぶ美味しかったです(o^―^o)ニコ

お世話になりました~m(__)m

新グループホームと職員住宅を建築します!2021年11月13日高森寮就労支援センターたかもり高森寮地域活動支援センターグループホーム

高森寮の新しいグループホーム建築と、職員住宅建築の為、地鎮祭が行われました。

来年3月に完成予定です!!楽しみですね(^▽^)/

職員住宅の外観イメージです。新卒の皆さんをはじめ、県外にお住いの方々、熊本にお住まいでも、高森はちょっと遠くて通勤できないとあきらめている方、ぜひ応募してくださいませ。

↓詳しくは、高森寮HP「採用情報」のサイトを見てね💛↓

採用情報|障がい者支援施設 高森寮 (takamoriryo.jp)

↓こちらは、職員住宅の部屋の見取り図ですよ~↓クリックしてね↓

高森寮職員住宅 見取り図

高森寮のとうきび🌽2021年11月12日就労支援センターたかもり

こんにちは!「就労支援センターたかもり」です。

今日は、高森寮のニワトリ🐓さん達の餌になる🌽トウモロコシを紹介します。

収穫したトウモロコシは、皮を剥き、束ねて乾燥させます。乾燥したトウモロコシ🌽は、実取りをして🐓ニワトリさんたちの餌になります。

手間はかかりますが、安心安全の有精卵が産まれてくるのです💪頑張るぞー💪

 

夕方の陽射し2021年11月7日高森寮

高森寮の夕方の風景。

朝晩、寒くなりましたが、昼から夕方にかけて室内に入って来る陽射しは暖かく、気持ちが良いものです。

植木の剪定2021年11月5日就労支援センターたかもり

こんにちは!「就労支援センターたかもり」です。

高森寮内の木の剪定をしました。この木は乾燥させて冬の薪ストーブの原料になります。💪